春のおしゃれは足元から!

こんにちは!REPRO-PARKです。
ここ数週間、ポカポカした陽気の日が続き、街で見かける人達の装いも変わってきたように感じます。桜も立派に咲きましたね!
たいへんな世の中ですが、ワクワクした心を忘れず笑顔で乗り切っていきたいとスタッフは思っております。

さて、そんな春ですが、新たな季節のオシャレは足元から!!ということで、本日は靴のお話です。
REPRO-PARKでは、特にスニーカーの修理においては幅広く承っております。
しかし、スニーカーの情報を見ていると…ソール?アッパー?ライナー?...と意外と知らない言葉が出てきて びっくりした方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなスニーカ―の構造や修理について、スタッフなりにまとめてみました!


➀【アウトソール】
「靴底」の事です。靴の土台となる部分であると同時に地面に触れる面でもあるので丈夫な素材が求められます。
さらに、この部分の材質や硬さが靴の安定感にも影響しています。
⇒すり減った部分の補修/ソール全ての交換ができます!

②【ミッドソール】
アウトソール(靴底)とインソール(中敷き/足裏)との間に入るパーツで、ソールの中間部分です。
スニーカーの衝撃吸収性や優れた履き心地は、このミッドソールのクッション性によってきまるといわれるほどの最重要パーツです。メーカーによって様々な材質のものがあります。
⇒加水分解による剥がれ/交換ができます!
③【インソール】
足裏の靴内の底面にあるもので直接足に触れる箇所です。サイズが大きいスニーカ―に対して、カスタムを行うことで調整することが可能です。(デザインや材質によって異なります。)
⇒交換/サイズの調整などができます!
④【アッパー】
スニーカーのソール以外の部分のことです!
シューズは「ソールとアッパー」によって構成されています。
この部分は本当に様々なデザイン、カラー、素材があって最も個性が現れます!
⇒デザインカスタム/ほつれ修理/カラー補修等ができます!
⑤【ライナー】
アッパーの内側のことです。
ラグジュアリーな本革素材から、スポーティな生地素材など様々。
特に履き口は日常的に衝撃を直に受けるので、つぶれたり劣化することがあります。
⇒劣化した部分の交換ができます!

⑥【タン(ベロ)】
名前の通り舌に似た形状の部分です!
オシャレにこだわりのある方は、タンを出すのか、出さないのかと考えたりしますよね。
タンにより、足の甲部分にある程度可動できるスペースを作る事で、人によって違う足の形と、スニーカーの形を合わせられるようになっているのです。
タンが薄いと、足がタイトに締め付けられピッタリとします。
タンが厚いと、足はゆったりとサポートされます。
⇒作り直し(中のスポンジも交換)ができます!
 

【その他デザインの名前】
●シューレース/ホール
靴紐と靴紐を通す穴のことです。
ホールがプラスチックパーツでできたものがあります。
●ベルクロ
マジックテープ等でべりべりと着脱するタイプのことです。


今回は、ここまで!
靴は決して消耗品などではなく、ほんとうは永く愛用するもの。
「修理」という新たな価値観で、足元のおしゃれを楽しんで下さい!

そのほか様々な修理事例についても今後ご紹介していきますので、是非お楽しみに!

ご相談はLINEまたはお問い合わせなどから受付中です。
是非よろしくお願いします!
※平日11:00~19:00営業


 

LINEで修理のご相談受付中!

写真を撮ってLINEで送るだけで無料でお見積りが可能です。お見積りのご相談のみでも構いませんので、

まずはお気軽にお問い合わせください!

LINE友だち登録